京都耳鼻咽喉音聲手術医院
ホームアイコンホーム
睡眠時無呼吸症候群・睡眠外来アイコン睡眠時無呼吸症候群・睡眠外来
京都耳鼻咽喉音聲手術医院
HOME > 睡眠時無呼吸症候群・睡眠外来 > CPAP治療

睡眠時無呼吸症候群・
睡眠外来

CPAP治療

CPAPとはContinuous Positive Airway Pressureの略で、持続的な気道にかける陽圧という意味で、一般的にはそれを利用した治療・療法を指示して呼ばれています。
これは、マスクを介し気道内に陽圧をかけ、気道の狭窄及び、閉塞を防ぐことを目的としています。
CPAP療法は、1981年、C.E.Sullivan (シドニー大学)らによってはじめて睡眠時無呼吸症候群の治療に導入され、劇的な改善効果が報告されました。その後、様々な臨床試験が重ねられ、有効性と安全性が確認され、現在では、閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)治療の第一選択として、多くは中等症〜重症症例の治療に用いられています。

cpap装着のイメージイラスト
重症OSASにおいてCPAP治療群と無治療群を比較した場合、CPAP治療群のほうが明らかに 予後がよいという報告が多くあり、様々な研究によって、OSASに対するCPAPの治療効果が証明されています。
CPAP治療の理解のため、解剖学的に様々な患者様に応じてその具体的な呼吸生理学的治療メカ二ズムを外来で説明させていただいております。
ホームページでは書ききれないことご容赦ください。
呼吸生理学的治療メカニズムの理解はCPAP治療のコンプライアンスを高めるため患者様に是非理解していただきたいところです。
わたくしがCPAP治療をはじめた20年前と比較して装置、マスク、装置のアルゴリズムなど劇的に進歩していますが、CPAP治療が出来ないとのことで訪れる患者様の多くはCPAP治療の基礎的な呼吸生理学を充分理解していただいていないようです。

CPAPのメリット

CPAP療法の治療効果には個人差があります。一般的には治療を開始したその日から、熟睡感が得られたり、日中の眠気が軽減したりと治療効果を実感していただけます。
騒音(いびき)が抑制されるため、ベッドパートナーの方も安心して熟睡していただけるでしょう。
ベッドパートナーの不眠症も改善されます。

一般的に、重症の睡眠時無呼吸症候群ほど自覚症状が劇的に改善します。
軽症であればあるほど、自覚症状が少なければ少ないほど改善の実感が少ないようです。たとえ自覚的な変化が実感できないとしても多くの場合、OSASによる脳血管系、心血管系のリスクが除去される等、何らかの良い変化がみられるはずです。
多くは、良眠により活動的になり仕事や趣味、社会生活に意欲が湧き生活の質(QOL)の向上を経験されることでしょう。

 

CPAP療法の構成は大きくは以下の通りです。

CPAPのメリットのイメージイラスト

CPAPの遠隔モニタリング

CPAP治療開始(対面)後圧設定、マスクフィッティング、睡眠衛生などを指導しながら、遠隔モニタリングにより隔月さらには3か月に一回の受診で済むように治療をしていきます。

遠隔モニタリング加算の新設について

出典:「オンライン診療の推進」(厚生労働省)より

CPAP装置の選択

CPAP療法の圧のかけ方には大きく3種類のタイプがあります。
様々な条件から決定した固定圧(適正圧、処方圧)を上限として下限圧から徐々に圧を上昇させ一定の圧を睡眠中維持する固定タイプ、下限圧と上限圧間で必要に応じて圧力を変動させるオートタイ プ、呼気、吸気それぞれの圧を設定する特殊なBilevelタイプです。

●固定タイプ
発生が予想されるいびき、無呼吸、呼吸努力に対してこれだけ圧をかけておけば大丈夫、即ち先手必勝タイプ(事前処理型)です。固定タイプは、その人に適した圧力を設定できればマスクからの漏れを気にすることなく、機械、マスクを比較的選ばず大変使用し易いものなのです。体重の変化、アルコールの摂取、睡眠薬、抗アレルギー剤使用等の条件の変化には対応できないところがあり、圧が不足してしまうことがあります。
●オートタイプ
オートタイプは、発生したいびきや無呼吸に対して圧を上げて機械も頑張りますが患者様も圧が上昇して無呼吸がなくなるまでは努力してくださいねという事後処理タイプです。
変動の幅をもたせている分、様々な条件に対応でき万能なのですが、メーカー、装置により、その変動条件(アルゴリズム)、無呼吸に対する対応が異なるため患者様の呼吸パ ターンによっては相性が合わないことがあります。
またマスクからの漏れを上手く制御する必要があります。
どのタイプにも良し悪しがあります。
●装置選定前の圧力設定
固定タイプもオートタイプもとても優秀であり、正しく選定すれば快適な使用感が得られます。
装置の選定の前に、患者様に合った圧力を設定する必要があります。
当院では全ての3種類の圧設定に対応できます。当院では全ての機種に最初から加湿器を使用しています。
メイン機種はドイツ レーベンシュタイン社のPRISMA、日本製 村田製作所のムラタCPAP MXです。
CPAP装置ページに掲載の他の全ての機種に対応できますのでご相談ください。
全ての機種は遠隔モニタリング対応可能です。

CPAP圧設定と補聴器調整は似ている

風圧と音圧ですから、CPAP圧設定と補聴器設定は似ています。

難聴には音を心地よく聞くMCL(快適閾値)と不快なUCL uncomfortable(不快閾値)があります。

補聴器適合の患者様の難聴ではMCLとUCLのレンジが一般的に狭くなっています。
補聴器はこの狭い範囲に日常生活の音を大きくして、押し込まなくてはなりません。CPAPも様々な夜間に変動する咽頭圧レンジに拮抗する陽圧を加圧しなければなりません。
非常に高い拮抗圧を予想して圧を設定すると、不用意に過ぎた圧がかかって、心血管系にダメージを与える可能性があります。補聴器に最大出力音圧を設定するのも同様の考えで不用意な音圧が、かえって内耳を損傷させることがあるからです。
対象としては圧の上がり方を直線的でなく非直線状にすることです。
AutoCPAPでの再昇圧、最大圧の設定がこれにあたります。

補聴器の出力音圧レベルと周波数のグラフ

持続陽圧呼吸療法の機器にはBilevel CPAPという特殊な装置があります。

呼気、吸気圧を別個に設定します。
呼気圧は無呼吸を消す圧です。これはささやき声が聞こえる補聴器の利得に相当します。
吸気圧は低呼吸、いびきを消す圧です。
これは60,90dB入力時の利得に相当するでしょうか。
鼻が詰まって、気道が閉じている人にCPAPは出来ませんね。
同じように耳垢で外耳道が詰まっている人に補聴器をつけても効果は軽減です。

Bilevel CPAP

●CPAPマスクのフィッティングは耳栓の選択に似ています。
もれると過度に圧がかかってしまいます。最近のCPAP装置はこれを補正するように働いているようですが。
あまりにも漏れが大きいとベッドパートナーにもうるさいですし、圧が咽頭にかからずCPAPの役目をしません。
耳栓も音が漏れると、漏れた音が補聴器のマイクに入りさらに増幅されて耳に伝わりハウリングを起こします。
最近の補聴器ではこれをCPAP装置同様補正するように働いています。さらには漏れを利用して低音域があまり大きくならないようにする補聴器も出来ております。
大きく漏れるとCPAP圧が上昇しない仕組みもありますが、無呼吸がおこっているのに圧があがらないのはよくありません。

CPAP以外の治療法

CPAP以外の治療法には、「口腔内装置」「口蓋垂軟口蓋咽頭形成術」「顎矯正手術」「肥満手術」「植え込み型舌下神経刺激療法」がありますが、口腔内装置以外の治療はまだ一般的ではありません。

該当する医療機関は下記に記されております。
これらの医療機関では口蓋垂軟口蓋咽頭形成術、顎矯正手術、肥満手術についてもご相談に乗ってくれると思います。
舌下神経電気刺激装置 植込み実施医一覧┃一般の皆様へ┃日本口腔・咽頭科学会

●口腔内装置による治療-マウスピースの作用機序

睡眠ポリグラフ検査などを施行し、医科により適応と認められた場合、マウスピースも保険適応になります。
費用は約1万2千円以下です。

マウスピースの作用機序は、次のように考えられています。
耳鼻咽喉科医によって、上気道の精密な検査と診断を受ける必要があります。鼻に疾患が無いことが必須です。
SASに伴う合併症がある場合は、内科医の意見も聞く必要があります。

 

  • 下顎固定することにより、開口に伴う気道狭窄を予防する。
  • 下顎を前方に移動することにより、頤舌筋が緊張して舌を前方に移動させ気道を拡大せる。
  • 舌の前方移動に伴い、口蓋舌筋が緊張して軟口蓋を前方に移動させる。

以下の場合、マウスピース適用となりません 。

  • 高度の鼻閉(耳鼻咽喉科医の治療が先に必要)
  • 残存歯数の少ないもの
  • 顎関節症
  • 重度歯周病
  • 著名な扁桃肥大
  • 明らかな顎形態異常(小下顎症)
  • 自己管理不能な精神障害
  • 心身症
京都耳鼻咽喉音聲手術医院

医療法人顕夢会
京都耳鼻咽喉音聲手術医院

本院
〒610-0355
京都府京田辺市山手西2-2-3 日東西ビル3F
TEL:0774-64-0789
FAX:0774-64-0872

京都駅前院
〒601-8017
京都市南区東九条北烏丸町3-5
TEL:075-682-6060
FAX:075-682-6061